こんにちは、さぁやです。


今日で妊娠6ヶ月目となりました。
時の流れが早すぎて
ビビっております。



最近は胎動も感じるようになりました。

今まで妊婦さんを見るたび
〝一人の人間がお腹にいるって
どういう感覚なの?〟
と思っていましたが


自分以外の何かが
お腹の中でボコボコ動くんです。
生命って本当にすごい!!
LOKAHI LIFEブログ-39.jpg 185.37 KB
今日は妊娠初期の私が
強制ストップして感じたことを書きます。


皆さんには強迫観念はありませんか?


・〜しなければ
・〜やらなければ
・私が!! 今!!



この気持ちって

最初は純粋な「やりたい」という気持ちから
いつの間にか変化するものなのですよね。




私もこれまで
やりたいことだけやってきたし
リラックスしながら
活動をしてきたつもりです。



妊娠をきっかけに
全く頭が回らなくて
体も動けなくなりました。


強制ストップがかかったようでした。


考える力が働かなくなったことや
画面を見るのが辛くなったことが
一番驚きました。


え、何も出来ない。

9.png 2.28 MBこれもホルモンの影響です。

先輩ママによると授乳が終わるまでは
そういうものらしいのです。





これまでは
やっぱり頑張ろうと思えば
いつも踏ん張ることができました。


後ちょっとやっとこ〜。

もうちょっと!!

もう少し何かできるはず。


こんな感じで
楽しみながらも
エネルギーを出すことが出来ましたが



妊娠初期は
特に無気力すぎて

1日中なーーんにもせずに
寝て、食べて、寝てを繰り返していました。
 8.png 2.87 MB私いいの?
大丈夫?

と心配になるくらいでした。

時間がただ有り余る状態って
ちょっと怖い。



でも、やろうと思っても
笑っちゃうくらい何も出来ないので

諦めて本当に止めてみたら
違う感覚に気付いたんです。



めちゃくちゃ満たされてる!!

というか、
何にも心配がなくなった笑




何か出来る時は
なぜか不足感がどこかにあり

何にも出来ないときは
なぜか満足感でいっぱいになる。


これ体験している人もいると思います。


不足感は
もっとやりたい。
これしたい。
焦りや強迫観念や責任感など・・・


別に大したことを
してるわけではないのですが
どこかにあったのですよ。

ワーカーホリック気味だったので汗




これまで強制ストップが
かかったことがない私にとって


「何にも出来ない」
は、初めての感覚で
本当の休みを得た感覚になりました。
名称未設定のデザイン-14.png 1.09 MB
これって体感してみないと
わからないかもしれません。
(妊娠という意味ではなく)



こんなにたっぷり思考が休んでいて
なーんにもしてないのですから

本当に純粋なソースに
繋がりやすくなっていると
思います。



ここからが楽しみ♡
どんなエネルギーが
生まれてくるんだろう!!



常に強迫観念のような
不足感や焦り責任感などある方
(無いように感じていても
実はあるもんですよ〜)


一度本気で休むと
決めてみてはいかがでしょう?
名称未設定のデザイン-13.png 1.34 MB心から満たされますよ。
体感して欲しい!!




【瞑想講師EMIさん担当】
毎週月曜日お昼の10分リフレッシュ瞑想↓

【瞑想講師ちびあやちゃん担当】
毎週金曜日の夜リラックス瞑想↓
さぁや担当】
セルフリトリート人間関係の講座↓


=========

LOKAHI LIFEへの入会はこちら
https://lokahilife-community.com/about
月額5500円(税込み)
※チームメンバーは現在満席です。

チームメンバーはこちら↓
https://lokahilife-community.com/team-members

動画購入はこちら↓
https://lokahilife-community.com/items?page=1 

お問合せはこちらにお願い致します。
Email: info@lokahilife-community.com

=========