こんにちは😊
LOKAHI LIFEチームメンバーのEMIです!!

昨年の4月より本格的に瞑想を始めて、1年が経ちました。
なぜここまで瞑想を続けてこれたのか、振り返ってみました。

それは、瞑想することに私自身が価値を見出しているからです。

✔リラックスできる
✔心を整えることができる
✔今の自分の心と身体の状態を知れる
✔早寝早起きの習慣ができる
✔朝瞑想で、有意義な1日が過ごせる
✔客観的に物事を見れるようになる
✔自分と繋がる時間ができる
✔自分との信頼関係が築ける
✔自分自身や自分の想いを大切にできる
✔自分の本当の望みに沿って行動できるようになる
✔色んなメッセージを受け取ることで、気づきを得られる
✔日々に感謝する気持ちが溢れる

ザッとあげただけでも、瞑想するメリットがこんなにもあります。

 
でも掘り下げてみると・・・・・

自分の本当の心の声を確認したいから


が、大きな理由かもしれません。
joshua-woroniecki--5nwt_aN2E0-unsplash.jpg 2.19 MB
普段の生活で立ち止まること無く、
時間に追われて、忙しい毎日を過ごしていると
自分の心の声が聞こえにくくなってしまいます。

たとえ聞こえたとしても、

それが本当の自分の声なのか、
本当の自分の望みなのかが
分からない場合もあります。

スルーして
無視してしまうこともあります。


その声をキャッチできるのが
まさに「瞑想」だと感じています。



自分の本当の心を知らずして
人生を充実させることは出来ません!!
lina-trochez-ktPKyUs3Qjs-unsplash.jpg 494.33 KB
1年間瞑想を続けていますが、
涙がバァーっと溢れ出して止まらなくなったのは、
これまでで、たったの3回ほどです。

365日のうちの3日

そう聞くと少ないと感じるかもしれません。
その瞬間がどんな感覚かというと

・自分の深い部分と繋がれている
・自分の本当の心の声に気づいた
・自分を優しく包み込む気持ち
・自分を愛おしく思う気持ち

そんな感情になるんです。


この瞬間
「あ、私の選択は間違っていないよね」
と自分の人生にGOサインが出せたり、

「あ、私はそう生きたかったんだよね」
と自分の本当の望みに気づくことがあります。

普段の瞑想でも気づきはたくさんありますが、
この涙を流した瞬間の自分との信頼関係の深さは
とてもとても深いものです。

瞑想(湖).jpg 488.45 KB
でも、瞑想は「無」になることが目的でも無ければ
自分と繋がる感覚を得ないとダメな訳でもありません。
こうしないといけない!!ということは無いと思っています。

10分でも20分でもいいから、
「自分と向き合うための時間をつくること」

そこに意味があると私自身は感じています😊🌿


4月は「お昼の10分間 リフレッシュ瞑想」イベントを開催します。
LOKAHI LIFEファミリー限定イベントで、参加は無料です。

1年を経て、瞑想ガイド講師となり、
その時間を提供できることを嬉しく思います🙏

週の始まりに、ご自身と向き合う時間をとってみませんか?
まずは自分と向き合う習慣づくりから✨

皆様のご参加をお待ちしております!

【EMI開催4月瞑想イベント】

👇オンラインサロンの詳細はこちら
https://lokahilife-community.com/about 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
EMI
リトリートガイド
習慣化アドバイザー

◆Instagram(沖縄移住暮らし)
https://www.instagram.com/emimi0729

◆ブログ(自分と繋がり、自分と生きる)
https://ameblo.jp/palmtree-coconut

◆公式ライン
LINE Add Friend